この世の果てまで、小説を持って。 私の心をどんな色にも染めてくれる小説。どんな世界でも見せてくれます。

時には『待つ』ことの大事さ

人は『攻め』の人と『待ち』の人に分かれると思います。そして、私はといえば『攻め』の人です。仕事でもプライベートでも待つだけで自分が動けない時には、何かできることはないかとイライラしてしまいます。気は短くはないからもちろん待ちますけど、何もしないでジッとしているのが苦痛なんです。でも、自ら攻めて行く方が早く結果に繋がると思っていましたしね。でも、そうじゃないんだって思える記事を先日読んだんです。その記事にはスポーツ選手のスランプを取り上げていて、どれだけ頑張ってみても、結果が出なくて行き詰まりを感じることがあるものだと書いてありました。そんなときには、焦らずに力を蓄えるときだと思うべきなんだそうです。行き詰まりは栄光を勝ち取るための準備期間だと考えればいいんだって。いつも『攻め』の姿勢ばかりでなく、時には『待ち』の姿勢を構えることを学ばなければならないと書かれていました。そして、時間が最良の薬となって、やがて本領を発揮できる時期が訪れると。
それを読んで気づいたんです。今まで攻めることが最善の方法だと思ってきたけど、それは間違いだったんだって。時には、ジッと耐えて待つことも大事なんだとわかったんです。焦りは禁物。自然の法則に任せることも必要なんですね。ちょっと成長できた気がします。

Comments are closed.

Post Navigation